2022年8月消息,日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會(JSA)公布了2022年8月新制定的標(biāo)準(zhǔn)一覽表如下:
序號 | JIS標(biāo)準(zhǔn)號 | 標(biāo)準(zhǔn)名 | 制定機(jī)構(gòu) |
1 | JIS A 5207:2022 | 衛(wèi)生用具——馬桶、洗臉盆類 【衛(wèi)生器具―便器?洗面器類】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會; |
2 | JIS B 8392-2:2022 | 壓縮空氣-污染物測量-第2部分:油霧含量 【圧縮空気―汚染物質(zhì)の計測―第2部:オイルミスト含有量】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會; |
3 | JIS B 8823-2:2022 | 起重機(jī) - 操作裝置 - 布置以及操作方法 - 第2部分:移動式起重機(jī) 【クレーン―操作裝置―配置及び操作方法―第2部:移動式クレーン】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會; |
4 | JIS B 9712:2022 | 機(jī)械安全 -- 雙手控制裝置 -- 設(shè)計和選擇原則 【機(jī)械類の安全性―両手操作制御裝置―設(shè)計及び選択原則】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本機(jī)械工業(yè)聯(lián)合會 |
5 | JIS B 9719:2022 | 機(jī)械安全-操作說明書-一般起草原則 【機(jī)械類の安全性―取扱説明書―作成のための一般原則】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本機(jī)械工業(yè)聯(lián)合會 |
6 | JIS C 3606:2022 | 高壓架橋交聯(lián)聚乙烯電纜 【高圧架橋ポリエチレンケーブル】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本電線工業(yè)會 |
7 | JIS C 6960:2022 | 路由設(shè)備和開關(guān)設(shè)備 -- 能源消費效率的測量方法 【ルーティング機(jī)器及びスイッチング機(jī)器のエネルギー消費効率の測定方法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本信息通信產(chǎn)業(yè)網(wǎng)絡(luò)協(xié)會 |
8 | JIS C 8471-1:2022
| 電氣設(shè)備用電纜線槽系統(tǒng)和電纜管道系統(tǒng)-第1部分:通用要求 【電気設(shè)備用ケーブルトランキングシステム及びケーブルダクティングシステム―第1部:通則】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本電氣設(shè)備學(xué)會
|
9 | JIS C 8471-2-1:2022 | 電氣設(shè)備用電纜線槽系統(tǒng)和電纜管道系統(tǒng)-第2-1部分:用于安裝在墻壁和天花板上的電纜線槽系統(tǒng)和電纜管道系統(tǒng)的特別要求 【電気設(shè)備用ケーブルトランキングシステム及びケーブルダクティングシステム―第2-1部:壁及び天井に取り付けることを目的とするケーブルトランキングシステム及びケーブルダクティングシステムの個別要求事項】 | |
10 | JIS C 8500:2022 | 原電池-通則【一次電池通則】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本電池工業(yè)會 |
11 | JIS C 8515:2022 | 原電池-物理和電氣特性【一次電池個別製品仕様】 | |
12 | JIS C 60721-3-0:2022 | 環(huán)境條件的分類-第3-0部分:環(huán)境參數(shù)及其嚴(yán)重程度的組別分類-通則 【環(huán)境條件の分類―第3-0部:環(huán)境パラメータ及びその厳しさのグループ別分類―通則】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會 |
13 | JIS C 60721-3-1:2022 | 環(huán)境條件的分類-第3-1部分:環(huán)境參數(shù)及其嚴(yán)重程度的組別分類-儲存條件 【環(huán)境條件の分類―第3-1部:環(huán)境パラメータ及びその厳しさのグループ別分類―保管條件】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會 |
14 | JIS C 61326-1:2022 | 用于測量、控制和實驗室的電氣設(shè)備 -- EMC要求事項 -- 第1部分:一般要求 【計測用,制御用及び試験室用の電気裝置―電磁両立性(EMC)要求事項―第1部:一般要求事項】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本電氣計量儀器工業(yè)會 |
15 | JIS C 61326-2-1:2022 | 用于測量、控制和實驗室的電氣設(shè)備 -- EMC要求事項 -- 第2-1部分:特別要求 -- 未施加EMC防護(hù)的高敏感度試驗和計量用設(shè)備的測試配置、操作條件和評價標(biāo)準(zhǔn) 【計測用,制御用及び試験室用の電気裝置―電磁両立性(EMC)要求事項―第2-1部:個別要求事項―EMC防護(hù)が施されていない感受性の高い試験用及び測定用の裝置の試験配置,動作條件及び性能評価基準(zhǔn)】 | |
16 | JIS C 61760-3:2022 | 表面實裝技術(shù)-第3部分:用于通孔回流焊(THR)軟釬焊用的部件規(guī)格制定的標(biāo)準(zhǔn)方法(要求事項) 【表面実裝技術(shù)―第3部:スルーホールリフロー(THR)はんだ付け用の部品規(guī)格作成の標(biāo)準(zhǔn)的な方法(要求事項)】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本電子信息技術(shù)產(chǎn)業(yè)協(xié)會 |
17 | JIS C 62024-1:2022 | 高頻感性元件 電特性及其測量方法 第1部分:納亨級片式電感器 【高周波誘導(dǎo)部品―電気的特性及び測定方法―第1部:ナノヘンリー範(fàn)囲の表面実裝インダクタ】 | |
18 | JIS C 62024-2:2022 | 高頻感性元件 電特性及其測量方法 第2部分:DC-DC變換器用電感器額定電流 【高周波誘導(dǎo)部品―電気的特性及び測定方法―第2部:DC/DCコンバータ用インダクタの定格電流の決め方】 | |
19 | JIS C 62368-1:2021/AMENDMENT 1:2022 | 音頻/視頻、信息和通信技術(shù)設(shè)備 -- 第1部分:安全要求事項(修訂1) 【オーディオ?ビデオ,情報及び通信技術(shù)機(jī)器―第1部:安全性要求事項(追補(bǔ)1)】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本商用機(jī)械、信息系統(tǒng)產(chǎn)業(yè)協(xié)會 |
20 | JIS C 62960:2022 | 貫穿生命周期整體的綜合可靠性審查 【ライフサイクル全般にわたる総合信頼性レビュー】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會 |
21 | JIS E 3011:2022 | 鐵路信號用文字符號【鉄道信號用文字記號】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本鐵路電氣技術(shù)協(xié)會 |
22 | JIS E 3012:2022 | 鐵路信號用圖形符號【鉄道信號用図記號】 | |
23 | JIS E 3013:2022 | 鐵路信號保安術(shù)語【鉄道信號保安用語】 | |
24 | JIS H 1051:2022 | 銅和銅合金--銅的測定方法 【銅及び銅合金中の銅定量方法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本展銅協(xié)會 |
25 | JIS L 1905:2022 | 纖維制品的接縫皺褶評價方法 【繊維製品のシームパッカリング評価方法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本纖維評價技術(shù)協(xié)議會 |
26 | JIS L 1919:2022 | 纖維制品的防污性能測試方法 【繊維製品の防汚性試験方法】 | |
27 | JIS Q 9029:2022 | 管理系統(tǒng)績效改善--質(zhì)量管理教育的指導(dǎo)原則 【マネジメントシステムのパフォーマンス改善―品質(zhì)マネジメント教育の指針】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本品質(zhì)管理學(xué)會 |
28 | JIS Q 31010:2022 | 風(fēng)險管理--風(fēng)險評估技術(shù) 【リスクマネジメント―リスクアセスメント技法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會 |
29 | JIS R 3410:2022 | 玻璃纖維術(shù)語【ガラス繊維用語】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本玻璃纖維協(xié)會 |
30 | JIS X 4177-7:2022 | 文檔模式定義語言(DSDL)--第7部分:字符集描述語言(CREPDL) 【文書スキーマ定義言語(DSDL)―第7部:文字レパートリ記述言語(CREPDL)】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本信息處理學(xué)會 |
31 | JIS X 6255:2022 | 用于長期數(shù)據(jù)存儲的光盤的數(shù)據(jù)轉(zhuǎn)移方法 【長期データ保存用光ディスクのためのデータ移行方法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本光產(chǎn)業(yè)技術(shù)振興協(xié)會 |
32 | JIS X 21841:2022 | 系統(tǒng)和軟件技術(shù) - 系統(tǒng)的分類法 【システム及びソフトウェア技術(shù)―システムオブシステムズの分類法】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本信息處理學(xué)會 |
33 | JIS X 22123-1:2022 | 信息技術(shù) - 云計算 - 第1部分:術(shù)語 【情報技術(shù)―クラウドコンピューティング―第1部:用語】 | |
34 | JIS X 23396:2022 | 系統(tǒng)和軟件技術(shù) - 軟件以及系統(tǒng)開發(fā)操作產(chǎn)物的審查工具 【システム及びソフトウェア技術(shù)―ソフトウェア及びシステム開発における作業(yè)生産物のレビューツールの能力】 | |
35 | JIS X 23761:2022 | EPUB可訪問性 -- EPUB出版物的適合性和可發(fā)現(xiàn)性要求事項 【EPUBアクセシビリティ―EPUB出版物の適合性及び発見可能性の要求事項】 | |
36 | JIS X 33004:2022 | 信息技術(shù)-過程評估-對過程參照、過程評估以及成熟度模型的要求事項 【情報技術(shù)―プロセスアセスメント―プロセス參照モデル,プロセスアセスメントモデル及び成熟度モデルのための要求事項】 | |
37 | JIS Z 6015:2022 | 電子文件管理術(shù)語【電子文書管理用語】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會 |
38 | JIS Z 9111:2022 | 道路照明準(zhǔn)則【道路照明基準(zhǔn)】 | 日本標(biāo)準(zhǔn)協(xié)會;日本照明學(xué)會 |
39 | JIS Z 9116:2022 | 隧道照明準(zhǔn)則【トンネル照明基準(zhǔn)】 |
本新聞由廣東省WTO/TBT通報咨詢研究中心摘錄/編輯/整理并翻譯,轉(zhuǎn)載請注明來源。
更多詳情請見:https://webdesk.jsa.or.jp/
關(guān)注“廣東技術(shù)性貿(mào)易措施”,獲取更多服務(wù)。