2022年12月消息,,日本標準協(xié)會(JSA)公布了2022年12月新制定的標準一覽表如下:
序號 | JIS標準號 | 標準名 | 制定機構(gòu) |
1 | JIS A 1121:2022 | 使用洛杉磯試驗機進行的粗骨料磨耗測試方法 【ロサンゼルス試験機による粗骨材のすりへり試験方法】 | 日本混凝土 工學(xué)會 |
2 | JIS A 1315:2022 | 建筑主立面用外部裝飾材料因高溫加熱而開裂的測試方法 【建築ファサードに用いる外裝材料の高溫加熱によるひび割れ試験方法】 | 日本標準協(xié)會; |
3 | JIS A 1439:2022 | 建筑用密封材料的測試方法 【建築用シーリング材の試験方法】 | 日本標準協(xié)會,; 日本密封材料 工業(yè)會 |
4 | JIS A 5758:2022 | 建筑用密封材料【建築用シーリング材】 | |
5 | JIS A 8339:2022 | 土木工程機械-快速接合器-安全性 【土工機械―クイックヒッチ(クイックカプラ)―安全性】 | 日本標準協(xié)會,; |
6 | JIS A 8340-1:2022 | 土木工程機械 - 安全 - 第1部分:一般要求 | |
7 | JIS A 8340-4:2022 | 土木工程機械 - 安全 - 第4部分:對油壓挖掘機的要求 【土工機械―安全―第4部:油圧ショベルの要求事項】 | |
8 | JIS A 8341-1:2022 | 土木工程機械 - 功能安全 - 第1部分:用于確定控制系統(tǒng)的安全相關(guān)部分和性能要求的方法 【土工機械―機能安全―第1部:制御システムの安全関連部及び性能要求事項の決定方法論】 | |
9 | JIS A 8509-1:2022 | 基礎(chǔ)施工機械 - 安全 - 第1部分:對打樁機的要求 【基礎(chǔ)工事機械―安全―第1部:くい打機の要求事項】 | |
10 | JIS A 9526:2022 | 建筑物絕熱用的噴涂式硬質(zhì)尿烷泡沫 【建築物斷熱用吹付け硬質(zhì)ウレタンフォーム】 | 日本塑料工業(yè)聯(lián)盟 |
11 | JIS B 0262:2022 | 錐形管螺紋的量具 - 測量方法 【管用テーパねじゲージ―測定方法】 | 日本標準協(xié)會,; |
12 | JIS B 7505-2:2022 | 無液型壓力計 - 第2部分:交易或認證用的測量儀器 【アネロイド型圧力計―第2部:取引又は証明用】 | 日本壓力計和溫度計工業(yè)會 |
13 | JIS B 8224:2022 | 鍋爐供水、鍋爐水和水蒸汽質(zhì)量的測試方法 【ボイラの給水,,ボイラ水及び蒸気の質(zhì)―試験方法】 | 日本標準協(xié)會,; |
14 | JIS G 0556:2022 | 鋼鐵的宏觀條紋缺陷測試方法 【鋼の地きずの肉眼試験方法】 | 日本鋼鐵聯(lián)盟 |
15 | JIS G 0566:2022 | 鋼鐵的火星測試方法【鋼の火花試験方法】 | |
16 | JIS G 2402:2022 | 煉鋼鐵用的鋁渣【鉄鋼用アルミニウムドロス】 | 日本標準協(xié)會; |
17 | JIS G 2403:2022 | 煉鋼鐵用的鋁渣 - 抽樣和樣品制作方法 【鉄鋼用アルミニウムドロス―サンプリング及び試料調(diào)製方法】 | |
18 | JIS G 2404:2022 | 煉鋼鐵用鋁渣的分析方法 【鉄鋼用アルミニウムドロス分析方法】 | |
19 | JIS G 3117:2022 | 鋼筋混凝土用的重軋鋼棒 【鉄筋コンクリート用再生棒鋼】 | 日本鋼鐵聯(lián)盟 |
20 | JIS G 3302:2022 | 熔融鍍鋅鋼板和鋼帶【溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯】 | |
21 | JIS G 3314:2022 | 溶融鍍鋁鋼板和鋼帶 【溶融アルミニウムめっき鋼板及び鋼帯】 | |
22 | JIS G 3317:2022 | 溶融鍍鋅-5% - 鋁合金涂層的鋼板和鋼帶 【溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板及び鋼帯】 | |
23 | JIS G 3321:2022 | 溶融鍍鋁55% - 鋅合金的鋼板和鋼帶 【溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板及び鋼帯】 | |
24 | JIS G 3323:2022 | 溶融鍍鋅-鋁鎂合金的鋼板和鋼帶 【溶融亜鉛-アルミニウム-マグネシウム合金めっき鋼板及び鋼帯】 | |
25 | JIS G 3467:2022 | 加熱爐用鋼管【加熱爐用鋼管】 | |
26 | JIS G 3477-1:2022 | 聚乙烯涂層鋼管-第1部分:外3層擠壓聚乙烯涂層鋼管 【ポリエチレン被覆鋼管―第1部:外面3層ポリエチレン押出被覆鋼管】 | |
27 | JIS G 3477-2:2022 | 聚乙烯涂層鋼管--第2部分:外擠聚乙烯涂層鋼管 【ポリエチレン被覆鋼管―第2部:外面ポリエチレン押出被覆鋼管】 | |
28 | JIS G 3477-3:2022 | 聚乙烯涂層鋼管--第3部分:外聚乙烯粉末涂層鋼管 【ポリエチレン被覆鋼管―第3部:外面ポリエチレン粉體被覆鋼管】 | |
29 | JIS H 1113:2022 | 根據(jù)鋅生金的光電測光法的發(fā)光光譜分析法 【亜鉛地金の光電測光法による発光分光分析方法】 | 日本標準協(xié)會,; |
30 | JIS H 4100:2022 | 鋁和鋁合金擠壓型材 【アルミニウム及びアルミニウム合金の押出形材】 | 日本標準協(xié)會,;日本鋁業(yè)協(xié)會 |
31 | JIS H 5203:2022 | 鎂合金鑄件【マグネシウム合金鋳物】 | 日本標準協(xié)會; |
32 | JIS K 0133:2022 | 電感耦合等離子體的質(zhì)譜分析方法通則 【誘導(dǎo)結(jié)合プラズマ質(zhì)量分析通則】 | 日本標準協(xié)會,; 日本分析機器工業(yè)會 |
33 | JIS K 0315:2022 | 用半導(dǎo)體式微量氣體測量設(shè)備對還原性微量氣體的測量方法 【半導(dǎo)體式微量ガス測定裝置による還元性微量ガス測定方法】 | 日本標準協(xié)會 |
34 | JIS K 2301:2011/AMENDMENT 1:2022 | 燃料氣體和天然氣-分析和測試方法(修訂1) 【燃料ガス及び天然ガス―分析?試験方法(追補1)】 | 日本燃氣協(xié)會 |
35 | JIS K 7317:2022 | 塑料-功能性膜劃痕硬度的測定 【プラスチック―機能性フィルムの引っかき硬さの求め方】 | 日本化學(xué)研究 評價機構(gòu) |
36 | JIS M 8121:2022 | 礦石中銅的定量方法【鉱石中の銅定量方法】 | 日本標準協(xié)會,; |
37 | JIS Q 62430:2022 | 環(huán)保考量設(shè)計 - 原則,、要求和指南 【環(huán)境配慮設(shè)計―原則,,要求事項及び手引】 | 日本標準協(xié)會; |
38 | JIS T 5915:2022 | 牙科 -- 多功能手機 【歯科―多機能ハンドピース】 | 日本標準協(xié)會,; |
39 | JIS X 0308:2022 | 國際標準音像制品編碼 【國際標準レコーディングコード(ISRC)】 | 日本標準協(xié)會,; |
40 | JIS X 5150-3:2022 | 通用信息配線設(shè)備 - 第3部分:工業(yè)用設(shè)施 【汎用情報配線設(shè)備―第3部:産業(yè)用施設(shè)】 | 日本標準協(xié)會; |
41 | JIS X 5153:2022 | 平衡配線設(shè)備 - 客戶場所布線的實施和操作-第4部分:端到端(E2E)鏈路,、模塊化插頭終端鏈路和直接布線設(shè)備的測量 【平衡配線設(shè)備―エンド ツーエンドリンク,,モジュラプラグ終端リンク及びダイレクトアタッチ配線設(shè)備の測定】 | |
42 | JIS Z 2510:2022 | 金屬粉末-通過干式篩分法的顆粒大小測試法 【金屬粉―乾式ふるい分けによる粒度試験方法】 | 日本標準協(xié)會; |
43 | JIS Z 8838:2022 | 通過使用電動移液器進行液滴圖像處理的體積測量方法【電動ピペットを用いた液滴の畫像処理による體積測定方法】 | 日本標準協(xié)會 |
本新聞由廣東省WTO/TBT通報咨詢研究中心摘錄/編輯/整理并翻譯,,轉(zhuǎn)載請注明來源,。
更多詳情請見:https://webdesk.jsa.or.jp/
關(guān)注“廣東技術(shù)性貿(mào)易措施”,獲取更多服務(wù),。